自動車の保険の種類|交通事故で骨折した場合にやるべき事


自動車保険は自動車を使用している間に発生した交通事故などに関して補償を行うための保険です。
ただ自動車保険といってもその時々によって指す内容は異なるということには注意が必要でしょう。
特に大きな違いとして覚えておきたいのが自賠責保険と任意保険の違いです。
まず自賠責保険は何かというと、これは「公道を走行する自動車が必ず加入しなくてはならない」という強制加入保険であり、
かつ「人身事故発生時に被害者に対して最低限必要となる補償を行う」
という性質を持つものとなっています。
自動車による人身事故が発生してしまった場合には被害者の怪我の治療を行い、
被害者が死亡した場合には遺族となる人々の生活が維持できるような配慮をしなくてはなりません。
しかし被害者が死亡した場合はもちろんのこと、
被害者の怪我が大きかった場合には個人の財産では対応できないことにもなりかねないでしょう。
そうした場合において被害者が加害者の経済力によって補償がされなくなる事態を防ぐために自賠責保険が存在しているわけです。
ちなみに自賠責保険はあくまでも被害者のための保険ですから、
加害者に対しては補償が行われないということも覚えておきましょう。
ではこれに対して任意保険の場合はどうかというと、
まず「自動車の所有者が望むのであれば保険会社との契約によって加入することが出来る」
という強制では無い任意加入の保険であり、
かつ「それぞれの保険会社が提供する内容に応じた補償が行われる」というようになっています。
強制保険である自賠責保険と比べると加入者の費用負担が大きくなる傾向が強いのですが、
その代わりプランによって加害者本人に対しての補償が行われるなどのメリットがあります。
また自賠責保険だけでは支払い切れないほどの大事故が発生した際の面倒をみる役割も持っていますので、
自動車保険はどちらも加入しておいた方が良いと言えるでしょう。

c2001-2016 交通事故 弁護士, All rights reserved.